2021/06/10
教員ブログ
本日の5・6限の時間帯に、今年度第一回目の「開志塾」を開催しました!
本日講師を務めてくださったのは、サッカーのクラブチーム
「レアル・マドリード」に入社経験もある 酒井 浩之 様!
【講演について】
講演のタイトルは、
「グローバルに志す ~君は、いかに目標到達を得るのか?~」
酒井様の素晴らしいご経験をもとに、
これからグローバル社会で活躍するために必要なことについてお話いただきました。
今回の開志塾も、新型コロナウイルス感染防止の観点から
リモートでの開催となりました。
※以下、酒井様のお話から抜粋しています。
『目標が決まったら、そこに辿りつくまでのプロセスを紙に書きだす!』
→自分がこうなりたい!ここの大学に行きたい!という目標が定まったら、
その目標をかなえたい時期から逆算して、やるべきことを洗い出すことが大切です。
これならすぐに行動に移せそうですね!
生徒の皆さんも、帰宅後ぜひ紙に書きだしてみてくださいね。
『自分の好きを仕事にするためには? ~様々なアプローチを考えてみよう!~』
→例えば、スポーツが好きなので、スポーツに関わる仕事がしたい!というとき、
その答えは、プロスポーツ選手だけではありません。スポーツ選手以外にも、
酒井さんようにクラブをマネジメントする人、活躍の様子を伝えるメディア、
選手を支える医療関係者など様々な職種からアプローチをすることができます。
【ディスカッション】
講演を聞いたあとは、アウトプットの時間。
「あなたは、今、世界とどのように関わっていますか?」
「世界のトップ(のなにか)に関わるとすれば、あなたは今から何をしていきますか?」という質問について
クラスでディスカッションを行いました。
▼開志塾のグランドルール
①人の話は最後まで聞く
②否定はしない
③一人で話しすぎない
④全員一度以上は話す
⑤発言した後に拍手する
▼グループでの話し合いの様子
▼授業用PCを使って、ディスカッション内容についてリサーチする生徒も!
「世界のトップ(のなにか)に関わるとすれば、あなたは今から何をしていきますか?」という質問に対しては、
・英語の勉強
・外国の文化を知ること
・留学をすること
・著名人が書いた書籍を読む
などの意見が上がりました!
今日の開志塾を通して、
自分の将来やりたいこと、そのためにやるべきことを改めて考える機会になったのではないのでしょうか。
酒井様、貴重なお話をありがとうございました。
また、講演のなかで英語以外の語学もグローバル社会で必要、というお話がありましたが、
実は、開志国際高校には、英語以外の言語を話せる先生がたくさんいます!
また、スペイン語サークル、中国語サークルなどに参加して、
第二外国語を学ぶこともできます(*’ω’*)
興味のある方は、ぜひ参加してみてくださいね♪
▼2020年度開志塾バックナンバーはコチラ▼