国際アスリートコース
全日制・普通科 男女共学 定員50名
アスリートとして全国・世界で活躍できる能力の育成だけでなく、将来の国内大学合格や海外大学へのアスリート留学に向けて学力向上にも力を入れたコースです。「生きた英語」「使える 英語」「国際感覚」を鍛えられる環境でグローバルな人材を育成します。
国際アスリートコース6つのポイント
- 大学進学を視野に入れたカリキュラム
- ネイティブ教員の指導
- ICT環境でSTEAM教育を推進
- 抜群の練習環境
- 一流の指導陣
- 専攻体育
世界のトピックについて英語で学び英語をマスターしよう。
-
大学進学を視野に入れたカリキュラム
アスリートとしての競技力向上はもちろんですが将来の大学進学も視野に入れた学習カリキュラムで学力向上を行います。
-
ネイティブ教員の指導
生きた英語を身につける近道はネイティブ教員による授業やコミュニケーション。3年間の学校生活で本物の英語を耳にし、話すことで英語力が各段に向上します。
-
ICT環境でSTEAM教育を推進
自分用のPC上で課題の作成・提出のやりとりを完了させたり、独自開発の専用クラウドシステムを活用して生徒間で共有・協働したりプレゼンテーションしたりします。これからの時代に必要な21世紀型スキルを習得します。
-
抜群の練習環境
競技力を向上させる抜群の練習環境があります。また、カロリー・栄養計算された食事の提供や寮完備による生活サポートで不安なく 目標・夢に向かって努力することが可能です。
-
一流の指導陣
それぞれの競技別に一流の指導者を配置しています。トップアスリートとしてや指導者としての豊富な経験を持つ指導陣が競技力を引き上げます。
-
専攻体育
部活動単位で授業を行う「専攻体育」で専門的知識・技能を習得する時間をしっかりと確保します。
英語力と競技力を育成する3年間
世界で活躍するトップアスリートを目指すとともに国際人として必要な語学力を身につけさせる教育を重視。
-
1年次
文武両道の基盤形成期。英語力、基礎学力形成の他、部活動との両立の日常化、文化的多様性を受け入れる土台作り。
-
2年次
学力向上の他、部活動の目標実現等の具体的なビジョン形成期。将来設計に基づく進路計画策定を実施。
-
3年次
集大成として学習面、部活動面の目標や進路の実現に向けての具体的行動期。早期行動、早期実現を目指す。
卒業
タイムテーブル 1年
MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT-A | SAT-B | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 国語総合 | 国語総合 | 国語総合 | 数学A | 科学と人間生活 | 部活動 | 部活動 |
2 | C英語Ⅰ | 世界史B | 数学A | 科学と人間生活 | |||
3 | 数学Ⅰ | 芸術 | C英語Ⅰ | 英表Ⅱ | 数学Ⅰ | ||
4 | 世界史B | 世界史B | 体育 | 英表Ⅱ | |||
5 | 体育 | 保険 | 体育 | 総合学習 | 世界史B | ||
6 | 英会話A | C英語Ⅰ | 専攻体育 | LHR | 専攻体育 | ||
7 | |||||||
放課後 | 部活動 |
※タイムテーブルは一例です
国際アスリートコース・カリキュラム例
国語 | [11] |
---|---|
地歴・公民 | [16] |
数学 | [13] |
理科 | [8] |
英語 | [23] |
保健体育 | [21] |
芸術Ⅰ、 情報 家庭基礎 家庭総合 |
[6] |
総合、LHR | [6] |
※[ ]内の数字は3年間の合計単位数
国際アスリートコースでは、競技力向上を目指すとともに、大学進学を見据えて学力向上を目指します。大学進学や国際舞台での活躍を見据え、ネイティブ教員による英語指導にも力を入れています。また、週4時間は専攻する各スポーツ(部活動)の知識を深めて、より高い水準の技術を習得するための「専攻体育」を行います。

安食香織先生
国際アスリートコースは高いレベルでの文武両道 を実践しています。ネイティブ教員による授業では留学生と共に生きた英語を学び、専攻体育ではアスリートの仲間達と競技力の向上を目指し ます。3年後は難関大学や世界へとはばたく人材 に成長していることを約束します。この環境を生かし、皆さんの夢を実現しましょう。
進路先
<一例>
- 青山学院大学
- 立教大学
- 同志社大学
- 神奈川大学
- 玉川大学